信濃の国からこんにちは

三崎隆です。私たちは『学び合い』(二重括弧の学び合い)の考え方を大切にしています。

定義

 文部科学省の問題行動等調査に依れば,いじめはとは「当該児童生徒が,一定の人間関係のある者から,心理的,物理的な攻撃を受けたことにより,精神的な苦痛を感じているもの。」とされています。この定義に依れば,いじめはしていないと言ったとしても,受け止める側が感じているものであるならば,いじめとして定義されていることが分かります。
 一人も見捨てない教育はどこにも定義されているものではありませんので,仮に定義するとするならば,当該児童生徒が一定の人間関係のある者から,心理的,物理的な阻害を受けたことにより,見捨てられていると感じているもの。として定義されるものではないかと考えます。苦痛を感じたとしたらそれはいじめとしてとらえられます。
 換言すれば,たとえ課題を達成できなかったとしても見捨てられていると感じていない状況が生じているならば,それは見捨てられていると言える状況ではないものと考えられます。その判断は当該の本人にしか分からないことであるだけに,第三者としての教師には判断しづらいものです。本音かどうかを見極めることが肝要となります。