信濃の国からこんにちは

三崎隆です。私たちは『学び合い』(二重括弧の学び合い)の考え方を大切にしています。

アナログ作業

 みなさんは,しなければならないことがあるときに,それを忘れないようにするためにどのような工夫をしていますか?いろいろな工夫があると思います。今流に言うならば,スマホでスケジュールでしょうか。
 私は昔気質なので,目の前にあるボードと化した物体に,名刺サイズの裏紙を貼っていきます。直近を左にして,時系列に,順次右へ右へとセロテープで貼っていきます。名刺サイズの紙には,締め切り日・提出先・提出業務名・提出物を書いておきます。その仕事が終わるごとにその名刺サイズの掲示物を剥がしていきます。剥がすと同時に,その右にある名刺サイズ掲示物を順次左へ左へと移し替えます。
 アナログ作業ですが,どの仕事が終わっていてどの仕事がまだ終わっていないのかが一目瞭然に分かるので,私にとっては間違いのない方法と今はなっています。
 同じアナログ作業として,紙媒体の手帳にも予定を書き込んでいて,毎朝確認してから仕事を始めます。貼り忘れ,書き忘れのないように心がけましょう,と自分に言い聞かせます。